ホイールインプレ

Fulcrum Racing 3 C17 レーゼロやめてレーシング3 購入検討編

最近気になるのは練習量が増やせないこと。時間があっても疲れてライドを切り上げて帰ってきてしまうこともあります。数年前は月2000km以上走れたのが、今は月1000kmちょっとがやっと。以前より強度が上がっていたり年齢的なこともあるかとは思いますが、も…

Fulcrum Speed 40C ファーストインプレッション~走行2000kmインプレ

そんなわけで、UCI applovedじゃないとダメだから割と仕方なく買ったSpeed 40C。届くまでは、ルールでOKならニセコクラシック中華カーボンで出たかったなあ値段の割にメチャメチャ性能いいし、Speed 40C糞高いなブランド料にお布施したなあとかモヤモヤして…

Fulcrum Speed 40C 購入検討編

ツール・ド・おきなわ140kmに初参加した後に強く思ったこと。またこういうロードレースに出たい!・・・直後に椎間板ヘルニアになってロードバイク長期休止になってしまったのですが、復活したらやっぱりロードレース熱が再燃してきてしまって。沖縄と同じよ…

FULCRUM RACING ZERO COMPETITION CULT C15 ファーストインプレ~8000km乗り込みインプレッション

マヴィックのキシリウムプロSLが寿命を迎え、次のホイールを探すことになりました。割とカーボンクリンチャーもメジャーになってきていたりしたのですが、ロングライドも多いので信頼性や全天候対応の部分でやっぱりアルミホイールかなと。キシリウムプロSL…

MAVIC KSYRIUM PRO SL 17000km長期乗り込みインプレ

merida80.hatenablog.com ファーストインプレッションのその後、今更ながらの17000km走行後インプレ。リムブレーキのアルミホイール最高峰と言えばレーゼロ、シャマルウルトラ、そしてこのキシリウムの3強。どれにするかは、どれが優れているかというより、…

ALX473 長期インプレその後 ALX473改・全コンペ化

フロントは道路鋲に乗り上げてリムを曲げてしまい、リアだけ残ってるALX473。最初は剛性十分と思っていましたが、脚力が上がったのかレーゼロなどを履いたりしたからか、踏むと少しグニャっと頼りなく感じるように。何とか剛性をあげられないかと、スポーク…

ストレートプルハブ・スポークで手組みホイール 作業&インプレ編

さてパーツは決定、工具も揃ったので組み始めます。ロードバイク組み立ても経験済なので楽勝かと思いきや、意外と苦戦しました。所謂バラ完とホイール組みは全くの別物と思った方がいいです。というのも、車でもmotorcycleでもロードバイクでも同じですが、…

ホイール実測重量・リム高

TOKIGAWA BASEにあったのと同じamazonのデジタル秤を使用()カッコ内はカタログの表記数値 ・Fulcrum Racing Zero COMPETITION LIMITED EDTION (C15・CULTベアリング・シマノ鉄フリー仕様)1470g(1436g・カンパアルミフリー仕様) フロント620g/リア850gフロン…

Mavic Ksyrium Pro SL ファーストインプレッション

運よくトラブルなく良品が無事届いたわけですが、まず見た目。 やっぱり曲面で切削されたISM 4Dはカッコイイ。波状になったリムのシルバーもカッコイイ。 カーボンのハブとエアロなストレートスポークもカッコイイです。真ん中の黄色は近くで見るとちょっと…

ALEXRIMS ALX473 7000km長期乗り込みインプレ

ファーストインプレッションは、 こんな感じだったのですが、その後7000km(正確には7343.1km)乗ってからのインプレ。 まず剛性について。手持ちの他のホイール(RIDE80ノーマル鉄下駄・マヴィックキシリウムプロSL・ICANチューブラー35mm)の中では一番柔ら…

ALEXRIMS ALX473 インプレ

ロードバイクのホイールをアレックスリムのALX473に交換しました。MERIDAのRIDE80ノーマルのいわゆる鉄下駄からの履き替えで、この価格帯で人気のカンパのゾンダやらフルクラムのレーシング3との比較はできませんがレビューしてみようと思います。 まずホイ…