ロードバイク組み立て その4 ~プレスフィットBB(BB86)の取り外し&ウィッシュボーン取り付け~

買ってしまったフレーム、2012年モデルGIANT TCR ADVANCED 0のボトムブラケットはカタログではPOWER COREという記載。これはプレスフィットBBの規格の一つで、BB86というタイプ。樹脂の部品(シマノ純正105~アルテ相当?・型番SM-BB71-41)がプレスフィット・・・カーボンシェル内側のBBを嵌め込む金属スリーブに、樹脂のBBがプレスされてフィットした状態になっています。これが調べてみると異音が発生しやすいとかメンテナンス性が悪いとかあまり評判がよくありません。もちろん利点もあり、従来のフレーム側にねじ山があるスレッド式よりも軽くて高剛性ではあるようなのですが、剛性はともかくメンテナンス性や音鳴りの問題はどうにかしておきたい。どうせ全バラの状態でゼロから組むならあらかじめ解決しておこうということで、別の対策品を組み込んでみることにしました。

プレスフィットBBの対策品としては左右からネジで連結するスレッドフィットなどと呼ばれるタイプのBBがあるようで、プラクシスワークスとウィッシュボーンとトーケンから出ているようです。プラクシスワークスはスペシャライズドに純正採用されてたりいいかなと思ったのですが、同社のコンバーションBBはBB30/PF30しかでていなくてBB86に対応したものは無い模様。となるとウィッシュボーンかトーケン。トーケンのNinja BBは耐久性重視で高炭素鋼プレミアムベアリングのTF24(実売8000円)と低フリクションなセラミックベアリングのTF24-TBT(実売16000円)の2タイプ、ウィッシュボーンはセラミックベアリング(実売14000円)のみ。機能性は差がなさそうなのと評判もよかったので、セラミックベアリングで若干値段がトーケンより安いウィッシュボーンにしてみることに。

まずはシマノ純正BBの取り外し。専用の工具もあるけど、取り敢えず手持ちの工具で何とかなりそうなのでチャレンジしてみました。最初は木の棒を突っ込んで溝に当ててプラハン(100均)で叩いてみましたが、ビクともしません。かなり強めにゴンゴン叩いてもダメ。ネットで調べるとどうやら1/4(6.5sq)のエクステンションでやると良いとのことで、試してみると少し出てきました。木だとプラハン(柔)-木(柔)-BB樹脂(柔)と全て柔らかいもの同士で力が伝わりにくかったのかもしれません。プラハン(柔)-1/4エクステンション(固)-BB樹脂(柔)だと力が伝わりやすいのか、それほど苦戦せずに出てきました。

f:id:merida80:20180206182512j:plain

 当てる場所を変えながら均等に叩き出してやると取れました。1/4のエクステンションはバイク整備の時に一番稼働率が高かったぐらいな工具なんですが、こんな時に役立つとは。 

f:id:merida80:20180206182930j:plain

 取り外した時のフレームのBB部分。恐らくこのフレームは新品時からは一度つけて取り外して、もう一度つけて今回自分が取り外しての2回プレスフィットされて取り外しただけとは思いますが若干傷がついています。新品時と何度も取り付け取り外しを繰り返した時のBB内側金属スリーブ径を測ったわけではありませんが、拡がってしまいそうでちょっと怖いですね。プレスフィットBBを何度も取り付け取り外しをするのはあんまりフレームにはよくなさそうで、スレッドフィットタイプのウィッシュボーンを買ってしまって正解かなと思いました。

次にウィッシュボーンの取り付け。片側を抑えて片側を締め付ける必要があるので、ホローテック2用の工具が二つ必要です。シマノ純正で使いやすそうな形状のTL-FC36と、柄が長くトルクがかけやすそうなPWTのハイトルクBBレンチを買ってみました。 

f:id:merida80:20180206182903j:plain

きっちり引っ掛かってトルクがかけやすそうなメガネ形状の方がいいかなとは思ったんですが、作業をしてみるとかけ直しを何度もしないとなのでオープンエンドのTL-FC32があるのも納得。ただ、プロじゃなく個人が整備なら効率はいらないと思うので、確実性重視でメガネ形状の工具で正解だったかなと思います。ホローテック2と違ってウィッシュボーンは引っかかる部分が薄いので、フレームを傷つけないように注意しながらやりました。注意してても一度すっぽ抜けてフレームに工具をゴンッ!とぶつけてしまいましたが、運よく無傷だった模様。注意してもこうなるということで、高額フレームであれば周辺を養生してからにした方がいいかもしれません。最初に付いていたプレスフィットのものとは違って、そんなにプレスされている感は無くヌルヌルと入っていきます(ネジ部やBB外周にはデュラグリスを薄く塗りました)。かといってガタ付きも無く精度は良いようです。(つづく)

 

※BBについて後日談

merida80.hatenablog.com

WISHBONEではなくTokenのninja BB、TBTではなくノーマルがいいですよという話。

 

シマノ TL-FC36 ホローテックII BBユニット取付工具 オフセットタイプ グリップ付 Y13098000

シマノ TL-FC36 ホローテックII BBユニット取付工具 オフセットタイプ グリップ付 Y13098000